トップ
> お知らせ> 新規レファレンス事例公開のお知らせ:高崎市立図書館刊行『市史のひろば 第3号』の表紙の絵図を見て、過去に見た中山道のルートと違うように見えるので、この表紙の絵図のルート(26里~27里)を知りたい。
新規レファレンス事例公開のお知らせ:高崎市立図書館刊行『市史のひろば 第3号』の表紙の絵図を見て、過去に見た中山道のルートと違うように見えるので、この表紙の絵図のルート(26里~27里)を知りたい。
レファレンス事例について
新たなレファレンス事例を公開しました。
今回公開した事例は・・・
・高崎市立図書館刊行『市史のひろば 第3号』の表紙の絵図を見て、過去に見た中山道のルートと違うように見えるので、この表紙の絵図のルート(26里~27里)を知りたい。
以上1件です。
当館サイトのレファレンス事例集では、高崎市や群馬県に関するものはもちろん、身近なものから難問まで、様々な疑問への回答を公開しています。ぜひ一度ご覧になってみてください。
また、国立国会図書館が構築している「レファレンス協同データベース」では、当館や全国の図書館のレファレンス事例が多数公開されています。こちらもあわせてご覧ください。
レファレンス協同データベースはこちら。(外部リンク)
レファレンス協同データベースの当館の事例はこちら。(外部リンク)
掲載日 令和5年5月26日