トップ
> 利用案内
利用案内
図書利用券を作る
- 図書館の資料を借りるときには、「図書利用券」が必要です。
「図書利用券」の申込みができるのは次の方です。
- 市内にお住まいの方、または近隣市町村(前橋市・藤岡市・安中市・玉村町・渋川市・富岡市・榛東村・吉岡町・甘楽町・長野原町・東吾妻町・上里町・軽井沢町)に住所のある方
- 市内に通勤・通学している方
- 申込みの方法
図書館内に備えてある「図書利用券申込書」にご記入のうえ、ご本人の現住所・氏名・生年月日が確認できるもの(マイナンバーカード、免許証、保険証など)を窓口までお持ちください。
※上記「2.市内に通勤・通学している方」のみに該当する場合は、通勤・通学の事実が確認できるもの(勤務証明書・学生証など)も併せてお持ちください。
→ 勤務証明書の雛形はこちらからダウンロードできます。
勤務証明書(pdf 100 KB)
- 「図書利用券」は、市内の図書館共通でお使いいただけます。
- 「図書利用券」の有効期限は、作成日より3年です。更新手続きには作成時と同じく、運転免許証、保険証や勤務証明書・学生証などを窓口までお持ちください。
→ 利用券についてよくある質問については「図書利用券に関すること」のページをご覧ください。
資料を借りる
- 資料を借りるときには、図書利用券といっしょに窓口にお持ちください。
借りられる資料・点数・期間 資料の種類 貸出点数 期間 本・雑誌・絵本・紙芝居 10点まで 2週間 視聴覚資料
(CD・DVD・ビデオ)5点まで 2週間 ~注意~
貸出点数は、市内の図書館すべての合計となります。 - 貸出延長
貸出期限内の資料は、お申し出により一度だけ期間の延長ができます。
ただし、他の方からの予約のある資料については延長できません。
延長の申し出は、窓口のほか電話やホームページでも受け付けます。
延長期間は受付日より2週間となります。
→ 貸出についてよくある質問については「資料の貸出に関すること」のページをご覧ください。
資料を返す
- 資料を返すときには図書利用券は必要ありません。
- 中央図書館、箕郷図書館、群馬図書館、新町図書館、榛名図書館、山種記念吉井図書館、倉賀野公民館図書室、駅市民サービスセンター、倉渕公民館図書室では、市内のどの図書館で借りた資料でも返すことができます。
- 休館日および閉館時間中の返却は、各館に設置してある返却ポストへお願いします。
→ 返却ポストの詳細は中央図書館の返却ポストのページをご覧ください
→ 返却についてよくある質問については「資料の返却に関すること」のページをご覧ください。
資料を探す
- 探している資料がみつからないときは気軽に図書館員にお尋ねください。資料や情報に関する相談や質問は、読書相談コーナーでお伺いします。
- Webサイトや図書館内に設置した利用者端末からも、図書館が所蔵する資料を検索することができます。
→ Webサイトのからの検索の方法については「検索の方法」のページをご覧ください。
資料の予約(リクエスト)をする
- お探しの資料が貸出中の場合は予約、所蔵していない資料はリクエストができます。予約(リクエスト)を希望される方は、申込用紙に必要事項をご記入のうえ、窓口までお持ちください。ただし視聴覚資料のリクエストは、購入をお約束するものではなく、選定の参考資料としてお預かりいたします。
- Webサイトや図書館内に設置した利用者端末やからも、予約の申込みをすることができます。(リクエストは取り扱えません)
→ Webサイトからの予約の方法については「予約の方法」のページをご覧ください。 - 予約できる数は、一人につき図書資料10点まで、視聴覚資料5点までです。
- 予約された資料の用意ができたら、電話・メール・FAXのうち、あらかじめご指定いただいた方法でご連絡いたします。
- 予約資料の取り置きは連絡後2週間までです。期限を過ぎても受け取りに来られなかった場合は、予約を取り消しさせていただきますので、ご了承ください。
→ 予約についてよくある質問については「資料の取り寄せや予約に関すること」のページをご覧ください。
団体貸出について
- 幼稚園や学童クラブなどの施設や読書グループなどの各種団体による利用の場合、事前に「団体貸出文庫利用申込書」による手続きをしていただきますと、貸し出し点数は1団体につき図書資料40冊以内、貸出期限は1ヵ月以内となります。
掲載日 平成29年5月2日
更新日 令和4年7月26日