トップ高崎市の歴史新編高崎市史等> 『高崎市史民俗調査報告書第8集 マチの生活と民俗の変化 ―商店・職人・町並み・生活―』

『高崎市史民俗調査報告書第8集 マチの生活と民俗の変化 ―商店・職人・町並み・生活―』

高崎市史民俗調査報告書8マチの生活

刊行情報

B5版 本文232ページ 平成14年刊行

目次

序章 マチの生活と民俗の変化

1 はじめに
2 年表からみる商業人の活動
3 商業人がつくった道路と水路

第1章 町並みの変化

1 城下町高崎の都市プラン
2 近世高崎の生活空間
3 近代における高崎のマチの変貌
(1)変わりゆく高崎のマチの姿
(2)地図から見た明治末期~昭和初期の旧市域
4 現代の旧市域の町並み
(1)戦後の復興とマチの発展
(2)地図から見た平成の旧市域

第2章 商店街の形成とマチの生活

1 高崎の商店街
2 高崎中央銀座商店街
(1)商店街の変遷
 1 戦前の商店街
 2 戦後の商店街
(2)商店街の共同事業
 1 共同売出し
 2 共同照明の設置
3 高崎中部名店街
(1)商店街の変遷
 1 時代の変化
 2 高崎中部名店街の事業
(2)商店街の運営と組織
(3)商店街によるイベント事業
(4)商店街と町内会
4 九蔵町・本町3丁目名店街
(1)商店街の変遷
(2)商店街の組織と事業
(3)商店街によるイベント事業
(4)名店街と人々の生活

第3章 マチの商店・職人

1 はじめに
2 衣生活にかかわる職種
 染物屋
 仕立て屋
 草履屋
 靴屋
3 食生活にかかわる職種
 米穀店
 麹屋
 菓子屋
4 住生活にかかわる職種
 布団屋・綿屋
 大工
 左官
 建具屋
 表具屋
 畳屋
 家具屋
 桶屋
5 人生儀礼にかかわる職種
 助産婦(産婆)
 葬儀社
 石工
 写真館
 はんこ屋
6 その他の生活にかかわる職種
 棒屋
 本屋
 床屋(理容師)
 風呂屋
 刀剣研師

マチの生活と民俗 生活史年表
マチの商店・職人 生活史年表

補章 写真からみる生活と民俗

昭和初期の食糧増産
昭和初期の桑摘み・草刈り
電車山と電車池
昭和初期の町並み―本町通り―
昭和初期の町並み―連雀町と小百貨店―
昭和初期の町並み―八間道路と露店―
昭和10年代のハイカラ―パーマ・西洋料理―
昭和10年代の子どもの遊び―水浴び・兵隊ごっこ―
川と水車
十五連隊内の食生活―昭和10年頃―
慰問風景
防空監視塔―九蔵町物見やぐら―
出征兵士の見送り―九蔵町少年隊―
昭和20年代の子どもたち
昭和20年代の町並みと映画館
高崎駅前の露店―昭和30年代―
えびす講市
少林山だるま市
高崎競馬場
おわりに
 

掲載日 平成29年6月7日 更新日 平成29年7月25日
アクセス数